『釣れるルアー』はこの世にたくさんありますが、初心者にオススメできる(オススメしたくなる)ルアーって実はそれほど多くない。
特に最近の主流のルアーってのは、なかなかオススメしにくい。
理由は一つ。
動きが弱い。弱すぎる。
大人しい動きが流行りのソルトルアーフィッシングシーンですが、正直、大人しい動きのルアーは初心者には使いにくい。
そんな中、ストームのGXブランドから初心者にも積極的にオススメできるルアーがリリースされました。
このページではストームのウルトラブレードをご紹介します。
↓コチラの記事もおすすめです
メタルバイブレーション といえばロスト必至の財布に優しくないルアーの代表格です。でも、 オルルド釣具 のメタルバイブレーションは他のメーカーと一線を画す超財布に優しいバイブレーションです。このページでは初心者でも安心して使えるオル[…]
ウルトラブレードとは
ウルトラブレードとはSTORM(ストーム)のGXブランドからリリースされているメタルバイブレーションです。
低活性時でもバイトを誘発できる波動の強さが売りのメタルバイブレーションです。
サイズ展開は
ブラックバスからソルトのウルトラライトゲーム、シーバスフィッシングまで幅広く使うことのできるサイズ展開になっています。
おすすめポイント①
とにかく初心者に使ってほしい一番の理由は
です。
ぶっちゃけ、初心者にとって動きの弱いルアーっていうのは地雷でしかないと思ってます。
水の中で何が起こっているかがルアーを通して手元に伝わってこないから、水中の情報を得ることができないうえに、ルアーの動き自体をユーザーが把握できないっていう最悪のパターン。
・使っているルアーの特性がわからない
ってこと。
シンキングペンシルが苦手っていうアングラーにとって最も多い理由が
ルアーの動きが伝わってこないから水中でルアーが動いているかどうかもわからない
ってことだそうです。
初心者に弱い動きのルアーをオススメできないのが、まさに同じ理由。
初心者にはルアーのアクションが手元に伝わりにくいルアーよりも、ブルブルと振動が伝わるルアーの方が絶対的に使いやすい。
というか、水中の情報が手元に伝わるルアーを使った方が釣りが上達するのが格段に早いってことがあります。
そういう点ではウルトラブレードはサイズ感の割には動きが強めなので、初心者でもルアーの動きが非常にわかりやすい!!
おすすめポイント②
ウルトラブレードはサイズ展開も5g 7g 10g 13gと豊富なうえ、カラーも淡水で使えるカラーからソルト対応まで全9色の豊富なラインナップです。
13gをシーバスで使うこともあれば、10~13gを冬バス攻略のために使うこともできます。
あるいは、5~7gをメバルやカサゴやカマスといったライトソルトゲームの五目釣りに使うこともできます。
ウルトラブレードのラインナップだけで、バス〜ソルトのウルトラライトゲーム〜シーバスなどのライトゲームといった魚種を問わない幅広い釣りに対応しています。
おすすめポイント③
最近はメタルバイブなのに1000円を超えるような高価なルアーがたくさん販売されていて、どれも初心者には正直手が出しにくい価格帯になっています。
だってメタルバイブって根掛かりするから高価なルアーを使いたくないよねってのは初心者や生徒さん・学生さん共通の認識です。
この点、ウルトラブレードは600〜700円台という従来のメタルバイブと変わらない価格帯なので、弾数を揃えるのにお財布に優しいです。
やっぱり高いルアーって釣れそうな気がするからよく売れるんだけど、バイブレーションだけは高いと売れにくいからね。
ウルトラブレードは初心者・生徒・学生の強い味方です。
おすすめポイント④
これはメタルバイブなので当たり前の話ですが、やっぱり初心者にルアーをオススメするうえで飛距離ってのは(個人的に)かなり重要視しているファクターです。
初心者の頃って、自分が釣りをしている近くで上級者アングラーがバンバン遠くまで投げていたら
って感じで無意味にモチベーションが下がってしまいます。
実際は飛距離が必要なエリアもあれば、普通に足元に魚が着いているエリアもあって、いつでもどこでも長距離飛ばさないとダメってことはありません。
でも、やっぱり初心者のうちは飛距離が出ないと変にメンタル面で影響を受けるので、やっぱり飛距離は出た方がいい。
そういう意味ではウルトラブレードはメタルバイブなので初心者でも簡単に飛距離を伸ばすことができます。
おすすめポイント⑤
実は小型のメタルバイブって非常に優秀なルアーで、ソルトはアジからランカーシーバスまで、淡水はバスやトラウトやブルーギルといったフィッシュイーターと呼ばれるものは何でも狙うことができます。
小型のメタルバイブレーションは遊べるルアーとして手元に1個置いておくと冬の釣り物に困ることはありません。
こんな釣りにオススメ
五目釣り
お前はシーバスじゃないのかよってツッコミを受けそうですが…
冬場に釣り物が減る中で使って欲しいのが小型のメタルバイブ。
メバル・カサゴ・アジ・ソイ・カマス・アイナメ・セイゴ…
といった冬でも狙える小型フィッシュイーターをメバルロッドみたいなウルトラライトロッドで狙うと、冬場でも釣りを楽しむことができます。
冬バス
冬のオカッパリバスの定番の釣りといえばテッパンを使った巻物の釣り。
ウルトラブレードにはバスにも対応できるカラーがラインナップされているのでに、日中は冬バスを狙って、夜には漁港で五目釣り…なんてこともできます。
小型のテッパンは冬バス狙いに外すことはできません。
シーバス
僕がもともとウルトラブレードを使い始めたのはシーバス狙いです。
シーバス用のメタルバイブって70mmクラスの長めのものがけっこう多いのですが、シーバスの中には、どうしても小さいルアーにしか反応しない個体ってのが実は居るんです。
僕がメタルバイブで初めてランカーシーバスを釣ったのは、シーバス用の60〜70mmクラスのテッパンではなく、バス用の小型のテッパンでした。
それまでシーバス用のメタルバイブでセイゴクラスが入れ食いだったので、セイゴしか釣れないなら…って感じでルアーのサイズを落とすためにバス用のメタルバイブに替えた途端、立て続けにランカーシーバスが釣れたことがありました(笑)
小型のテッパンってシーバス用にはあまり多くないので、ウルトラブレードは小さいルアーの選択肢としてオススメです。
小型テッパンで冬の釣りを遊び尽くせ!
初心者に安心しておすすめできるルアーとは何か?
を考えたときに、真っ先に思い浮かぶのが
よく動いて水中やルアーの情報を手元に伝えてくれること
です。
そういう意味では、最近主流のルアーは動きが弱く、初心者には使いにくいものが少なくありません。
でも、GXウルトラブレードは最近のルアーとしては珍しく、ブリブリ泳いでロッドを持つ手元にガンガンと情報を与えてくれます。
初心者が水中の情報を得たりルアーの特性を把握するうえで不可欠な要素持ったルアーといえます。
また、中~上級アングラーにとっても、小型のメタルバイブは釣り物の少なくなる冬に大活躍するルアーなので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?